e-kenet Visaカードに関するよくあるご質問
お困りごと・その他
e-kenet Visaカードが利用できない
-
e-kenet Visaカードが店頭(実店舗)で読み取りできない場合(ATMで利用できない場合を含む)。詳しく見る

-
インターネットショッピングではご利用いだだけるのに、店舗(ATMでの利用を含む)ではご利用いただけない場合、ICチップ不良や破損の可能性がございます。
なお、2025年8月15日(金)※をもちまして、e-kenetカウンターでの再発行の受付を終了させていただきましたので、別のお支払い方法をご使用ください。
※京阪カードコールセンター(06-6616-0980)での受付は8月29日(金)まで承ります。
-
e-kenet Visaカードが店頭(実店舗)で暗証番号入力エラーとなる場合。詳しく見る

-
誤った暗証番号入力をご入力の場合、カードはご利用いただけません。また、一定回数以上の暗証番号のご入力を間違えると、カードの再発行が必要となります。
なお、2025年8月15日(金)※をもちまして、暗証番号の再設定ならびにカード再発行の受付を終了させていただきましたので、別のお支払い方法をご使用ください。
※ただし暗証番号の変更を伴わないカード停止の解除は、京阪カードコールセンター(06-6616-0980)にて8月29日(金)まで承ります。
-
e-kenet Visaカードが店頭(実店舗)で暗証番号入力後、決済時にエラーとなる場合。(カードのご利用可能枠を超えていませんか?)詳しく見る

-
お支払残高が、カードに設定されているご利用金額の上限値(ご利用可能枠)を超えるとカードの利用制限がかかります。
2025年8月15日(金)をもちまして、ショッピング(割賦販売法にもとづく、「リボ払い・分割払い・ボーナス払い・2回払い・据置払い利用によるご利用可能枠」)・キャッシングご利用可能枠の増枠の受付を終了させていただきした。
なお、2025年9月25日(木)をもちまして、ショッピング(1回払い・海外利用額増額サービス)ご利用可能枠の増枠の受付を終了させていただきます。
別のお支払い方法をご使用ください。
-
e-kenet Visaカードが店頭(実店舗)で暗証番号入力後、決済時にエラーとなる場合。(お支払日にお引き落としされていますか?)詳しく見る

-
お支払日に口座からお引き落としされていなかった場合、一時的にカードをご利用いただけなくなります。お引き落とし結果につきましては、お客さまご自身で通帳記帳などでご確認をお願いいたします。
お引き落としされていなかった場合のお支払い方法につきましては、下記の質問・回答をご確認ください。
お支払・ご請求について > お支払い > 引落口座への入金を忘れました。
お支払い後のカードご利用再開時期は、弊社でのお支払いの確認完了後となります。(目安としてお支払日から2~3営業日後)
-
e-kenet Visaカードが店頭(実店舗)で暗証番号入力後、決済時にエラーとなる場合。(カードの有効期限が過ぎていませんか?)詳しく見る

-
有効期限が過ぎているカードはご利用いただけません。通常、有効期限を更新した新しいカードを有効期限月の中旬から下旬にかけてお送りします。お手元に新しいカードが届いていないかご確認ください。
また、カードを再発行して会員番号(カード番号)が変更になった場合には、有効期限内でも変更前のカードはご利用いただけません。
-
e-kenet Visaカードが店頭(実店舗)で暗証番号入力後、決済時にエラーとなる場合。(不正検知システムにより、お取り引きを保留する場合がございます。)詳しく見る

-
不正利用を未然に防ぐために、お客さまのカードに不審な取り引きがないか、24時間365日モニタリングしています。過去に起きました不正利用のケースと類似点のあるお取り引きや、会員さまご本人のご利用ケースと異なる点が見受けられるお取り引きを一時的に保留することで不正被害を防止いたします。お客さまご自身のご利用であった場合は、保留を解除いたしますので、下記にお申し出ください。
〈平日 9:30~17:30〉京阪カードコールセンター(06-6616-0980)
-
e-kenet Visaカードがインターネットショッピングで、カード情報入力時にエラーとなる場合。詳しく見る

-
ご入力いただいたカード情報が間違っている場合、カードはご利用いただけません。
■会員番号(カード番号)
カード券面に記載の16桁の会員番号と一致しているかご確認ください。
■会員氏名
大文字、小文字の区別や、姓と名の順番がカード券面に記載されているとおりになっているかご確認ください。
■有効期限
有効期限はカード券面に左から「月/年(西暦下2桁)」の順に記載しています。
有効期限がカード券面に記載されているとおりになっているかご確認ください。
■セキュリティコード
カード裏面に記載されている3桁の数字がセキュリティコードです。
※カードの再発行や更新カード発行時に変更となる場合がございます。
定期的なご利用先で、会員番号や有効期限などのカード情報をご登録されている場合、最新の情報に変更が必要です。今一度最新のカード情報が登録されているかご確認ください。
-
e-kenet Visaカードがインターネットショッピングで、購入ボタンを押したときにエラーとなる場合。(カードご利用可能枠を超えていませんか?)詳しく見る

-
お支払残高が、カードに設定されているご利用金額の上限値(ご利用可能枠)を超えるとカードの利用制限がかかります。
2025年8月15日(金)をもちまして、ショッピング(割賦販売法にもとづく、「リボ払い・分割払い・ボーナス払い・2回払い・据置払い利用によるご利用可能枠」)・キャッシングご利用可能枠の増枠の受付を終了させていただきした。
なお、2025年9月25日(木)をもちまして、ショッピング(1回払い・海外利用額増額サービス)ご利用可能枠の増枠の受付を終了させていただきます。
別のお支払い方法をご使用ください。
-
e-kenet Visaカードがインターネットショッピングで、購入ボタンを押したときにエラーとなる場合。(お支払日にお引き落としされていますか?)詳しく見る

-
お支払日に口座からお引き落としされていなかった場合、一時的にカードをご利用いただけなくなります。お引き落とし結果につきましては、お客さまご自身で通帳記帳などでご確認をお願いいたします。
お引き落としされていなかった場合のお支払い方法につきましては、下記の質問・回答をご確認ください。
お支払・ご請求について > お支払い > 引落口座への入金を忘れました。
お支払い後のカードご利用再開時期は、弊社でのお支払いの確認完了後となります。(目安としてお支払日から2~3営業日後)
-
e-kenet Visaカードがインターネットショッピングで、購入ボタンを押したときにエラーとなる場合。(不正検知システムにより、お取り引きを保留する場合がございます。)詳しく見る

-
不正利用を未然に防ぐために、お客さまのカードに不審な取り引きがないか、24時間365日モニタリングしています。過去に起きました不正利用のケースと類似点のあるお取り引きや、会員さまご本人のご利用ケースと異なる点が見受けれるお取り引きを一時的に保留することで不正被害を防止いたします。お客さまご自身のご利用であった場合は、保留を解除いたしますので、下記にお申し出ください。
〈平日 9:30~17:30〉京阪カードコールセンター(06-6616-0980)
その他のお困りごと
-
暗証番号がわからない。詳しく見る

-
申し訳ございませんが、照会には対応しておりません。
なお、2025年8月15日(金)をもちまして、暗証番号の再設定ならびにカード再発行の受付を終了させていただきましたので、別のお支払い方法をご使用ください。
-
京阪カードを名乗るショートメッセージ(SMS)が届きましたが大丈夫ですか?詳しく見る

-
京阪カードを名乗るショートメッセージにて、本文に記載のリンク先よりカード番号や暗証番号等、お客様の個人情報をお聞きすることは一切ありません。このようなメッセージは、なりすましメッセージとなりますので、本文に記載のリンクはクリックしないようご注意ください。